埼玉県の造園工事と外構工事なら作庭田沼園 |
埼玉県を本拠地とする庭師!作庭田沼園があなたの造園工事と外構工事を華麗に演出致します! |
![]() |
![]() |
私のこだわり作品が
雑誌で紹介されました!!
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
作庭田沼園では、埼玉の匠施工会の一員として、少しでも多くの方が、安心して工事を依頼できる環境をつくります。 チョットした「工夫」や「思いやり」が、ドンブリ勘定の建築業界をもっと信頼できる業界に変えることができると信じております。 |
||
![]() |
||
建築業界では、どんなに小さな工事でも、3時間掛かれば職人さんの日当+会社利益を請求します。 そこで作庭田沼園では、チョットの工事を希望するお客様には何日かの猶予をいただいて、 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
少しでも会社の利益をあげる為に、ブロックや鉄筋など「JIS(日本規格協会)マーク」がついてないものを使用する会社もありますが、作庭田沼園では必ずJISマークのついて商品を使用して工事を行います。 また、田沼園では使用するブロックの幅によって、鉄筋の太さもしっかり変えています。 プロとして責任を持って、必要強度を保つことのできる鉄筋を用いることをお約束致します。 |
|
![]() |
||
私達業者としては、少しでも工事代金が多いほうが助かります。 必要のない工事なら「その工事はお客様には必要ありません!」としっかりとお伝え致します! |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
見積書の金額や、ご提案する施工内容の根拠をしっかりとご説明致します。 「どうしてこの金額になるのか」、「どうしてこの施工内容なのか」をお客様が納得できるように親切・丁寧にご説明することがプロの職人として、またビジネスマンとしてのルールだと思っております。 |
|
![]() |
||
施工業者に直接工事を依頼すると、契約書や仕様書などを用いた契約を交わさずに口約束だけで工事を行おうとする業者がいますが、作庭田沼園は違います! どんなに小さな工事でも、埼玉県住まいづくり協議会で決められている契約書類を用いてしっかりとご契約を締結致します。もちろん、契約前の重要事項の説明も怠りません。 |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
作庭田沼園では、工事完了後もお客様に安心してもらうため、弊社オリジナルの保証書をお渡ししております。 保証書は施工完了後の、施工代金お支払い時にお渡し致しますので、大切に保管下さい。 |
|
![]() |
||
どんなに気をつけて工事をしていても、工事中には色々な事故が起こることが考えられます。 そんなもしもの時のことも考えて、作庭田沼園ではしっかりと工事保険に加入しております。 |
![]() |
|
しつこいようですが・・・ 私が田沼です! |
||
![]() |
作庭田沼園では、平面図や立体図などの設計図を基に、なんどでも打ち合わせを行います。 設計図で仕上がりのイメージを確認してもらっても、実際には多少イメージが違うということもよくあること! だからこそ、お客様が本当に納得するまでなんどでも打ち合わせを行っているのです。 もちろん、打ち合わせ事項は、後で「言った言わない」とならないように打ち合わせメモとしてしっかり保存致します。 また、プロの観点から、工事が始まる前に「できることとできないこと」をしっかりと説明することも忘れません! すべては建築業界に不安を抱くお客様の為に!いつも一生懸命!正直に仕事をしていきたいと思っております。 |
![]() |
・処分したい植木があるんだけど・・・ ・木を1本だけ植えたいんだけど・・・ ・ブロック1本だけ交換したいのだけど・・・ ・費用はどのくらいかかるの? ・玄関周りをきれいにしたいのだけど・・・ |
などなど・・・どんなことでも結構です!お気軽にご相談下さい!![]() |
大きな庭から小さな庭まで、お客様の希望を大切にする作庭田沼園。 ご質問など受け承ります。お見積り無料! ![]() |
![]() |
| HOME | 会社案内 | 庭師として | お客様の声 | 施工事例集 | お問い合せ | お見積もり| |
| サイトマップ|取扱いメーカーと工事内容|外構・造園のプチリノベーション| |
埼玉県加須市を中心に関東一円出張します!庭師が創る外構工事と造園工事の行列ができる専門店 作庭田沼園 |